
入り口付近のスペースは無料休憩所となっています。まちあるきのついでにお立ち寄りください。おばちゃんたちとの会話も楽しるかも?

朽木のお菓子屋さんや、職人さんの手仕事を集めた、地元ならではのお土産があります。
お土産は
「道の駅くつき新本陣」でもどうぞ。

朽木の「歩く歴史辞書」石田敏さん著「安曇川と筏流し」は、むかし木材を筏に組み立てて安曇川を利用して運んでいた話や、筏流しの神様「シコブチ」など、興味深い話が満載です。ぜひご一読を!
入り口付近のスペースは無料休憩所となっています。まちあるきのついでにお立ち寄りください。おばちゃんたちとの会話も楽しるかも?
朽木のお菓子屋さんや、職人さんの手仕事を集めた、地元ならではのお土産があります。
お土産は
「道の駅くつき新本陣」でもどうぞ。
朽木の「歩く歴史辞書」石田敏さん著「安曇川と筏流し」は、むかし木材を筏に組み立てて安曇川を利用して運んでいた話や、筏流しの神様「シコブチ」など、興味深い話が満載です。ぜひご一読を!
10:00~16:00
火・金曜日・年末年始・他
※定休日以外に、地域の行事等で休業することがあります。
2019年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
丸八百貨店
0740-38-3711
高島市教育委員会
0740-32-4467
びわ湖高島観光協会
0740-33-7101