





丸八百貨店は、地域の女性グループが管理・運営している、国の登録有形文化財です。
1階のカフェは地域の人々の憩いの場となっており、コミュニティカフェとして、まちづくりにひと役買っています。
また、無料休憩所として利用できますので、気軽にお立ち寄りください。
- 代表よりごあいさつ
- ご近所の女性グループ「睦会」が丸八百貨店の運営に携わるようになって、はや18年。思い返せば10人ほどの素人集団が、何かままごとのような心持ちで出発したことを懐かしく思い出しています。お客様や地域の皆さまに長きにわたり支えていただき、一同御礼申し上げます。4月からは株式会社ENONが新しい指定管理者となり、運営を引き継いでくださることになりました。今まで同様、ご後援お願いいたします。(2023.03.15)
- 3月の営業について
- 今月は20日までが通常営業となります。4月1日から丸八百貨店の指定管理者が変わりますので、今月の21日からは休業して、お片づけします。(2023.03.01)
- 臨時休業について
- 1月は大雪警報が発表され臨時休業した日もありました。2月も気象条件により臨時休業させていただくこともありますので、ご了承ください。(2023.02.01)
- 新年のごあいさつ
- あけましておめでとうございます。
昨年の新年は大雪で大変でしたが、今年は穏やかに初日の出を迎えることができました。新年の営業は5日からとなります。今年も丸八をよろしくお願いします。(2023.01.01) - 年末年始休業のお知らせ
- ついこの間まで暑いと思っていたら、もう年の瀬。今年もご愛顧ありがとうございました。 年末は27日からお休みさせていただき、年始は5日から営業します。 来年もどうぞよろしくお願いします。(2022.12.10)
- OMOPASS 2022
- 高島市商工会主催のスタンプラリー「おもてなしパスポートラリー」が今年も開催中です。 市内の参加店でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は2023年2月28日まで。(2022.11.01)
- お盆の休業について
- お盆の行事のため、定休日以外に13日~15日お休みします。 まだまだ暑い夏休み。熱中症には十分注意してください。(2022.08.01)
- 新年のごあいさつ
- 明けましておめでとうございます。
昨年もコロナで大変でしたが、丸八の新年は大雪で明けました。新年の営業は5日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2022.01.01) - OMOPASS 2021
- 高島市商工会主催のスタンプラリー「おもてなしパスポートラリー」が今年も始まりました。 市内の参加店でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は2022年2月28日まで。(2021.10.01)
- 営業再開のお知らせ
- 緊急事態宣言も解除となりましたので、新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながら通常営業しています。 みなさまのお越しをお待ちしています。(2021.10.01)
- 休業延長のお知らせ
- 緊急事態宣言が延長されましたので、9月30日まで休業いたします。 今度こそ解除されるといいですね。(2021.09.10)
- 休業のお知らせ
- 滋賀県に緊急事態宣言が発令されましたので、8月27日から9月12日まで休業いたします。 状況によっては延長する場合もありますので、ご理解いただきますようお願いします。(2021.08.26)
- お盆は休みます
- お盆はお寺の行事がたてこんでいてスタッフも忙しくなるので、申し訳ありませんが13日から18日までお休みします。(2021.08.01)
- 営業再開のお知らせ
- 長らく休業していましたが、6月21日より予定通り丸八は通常営業に戻ります! 新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながらの営業となりますので、みなさまもご協力をお願いします。(2021.06.20)
- 休業延長のお知らせ
- 市内での新型コロナウイルス感染者の状況を考慮し、5月いっぱいまで休業とお知らせしていましたが、さらに6月20日まで延長することになりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。(2021.05.30)
- 休業のお知らせ
- 市内で新型コロナウイルス感染者が増加している状況を考慮し、感染予防のため5月いっぱいまで休業させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。(2021.05.18)
- 新年のごあいさつ
- 明けましておめでとうございます。
昨年はコロナで大変な年でした。今年は気軽にどこへでもお出かけできるようになるといいですね。 新年の営業は4日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2021.01.01) - OMOPASS 2020
- 高島市商工会主催のスタンプラリー「おもてなしパスポートラリー」が今年も開催中です。 市内の参加店3店舗でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は2021年2月28日まで。(2020.11.01)
- 工事のお知らせ
- 8月3日(月)から丸八の外壁工事が始まります。 一時的に通行止めになることもあるかもしれませんので、ご通行の際は十分に気をつけてお通りください。(2020.08.01)
- テレビ放送のお知らせ
- 7月20日(月)18時30分からNHKローカル「おうみ発630」の「旅麒麟!」コーナーにて、足利将軍ゆかりの庭園など朽木地域が放送されます。 丸八百貨店も登場予定ですので、ぜひご覧ください!(2020.07.15)
- 営業のお知らせ
- 長らくお待たせいたしましたが、6月1日より丸八は通常営業に戻ります! 新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながらの営業となりますので、みなさまもご協力をお願いします。(2020.05.31)
- 休業延長のお知らせ
- 5月6日までの予定だった休業ですが、高島市の指導により5月いっぱいまで休業を延長させていただくことになりました。 新型コロナウイルスが終息し、みなさまにお会いできる日が早く来ますように。(2020.04.29)
- 休業のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染予防のため、4月13日から5月6日まで休業させていただきます。 従業員もですが、ご近所の常連客もご高齢の方が多く、休業もやむなしということになりました。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。(2020.04.09)
- 新年のごあいさつ
- 明けましておめでとうございます。
今年は災害のない穏やかな年になってほしいですね。 新年の営業は4日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2020.01.01) - 年末年始休業のお知らせ
- いよいよ年の瀬、今年もご愛顧ありがとうございました。 年末は27日からお休みさせていただき、年始は4日から営業します。 来年もどうぞよろしくお願いします。(2019.12.20)
- 臨時休業について
- 台風19号による荒天が予想されますので、明日12日と13日はお休みします。 (2019.10.11)
- お盆の休業について
- お盆と地蔵盆のため、定休日以外に15日と24日お休みします。 まだまだ暑い夏休み。熱中症には十分注意してください。(2019.08.01)
- 「いちBAR Vol.3」
- 7月6日19:30頃から高島を代表する大人バンド「SOIL」をゲストに「いちBAR Vol.3」が丸八にて開催されます。 朽木のひとも、朽木以外のひとも、たまには市場で大人限定な夜を楽しみませんか? チャージは1,000円、飲み物は別料金です。(2019.06.15)
- 山神神社例大祭
- 今年も山神神社の例大祭が5月5日に行われます。丸八前も子ども神輿が巡行しますので、お車で来られる方は注意して通行してください。(2019.05.01)
- 新年のごあいさつ
- 明けましておめでとうございます。年末に大雪が降ってしまいましたが、今年は災害のない年になってほしいですね。 新年の営業は5日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2019.01.01)
- 年末年始休業のお知らせ
- いよいよ年の瀬、今年もご愛顧ありがとうございました。 年末は27日からお休みさせていただき、年始は5日から営業します。来年もどうぞよろしくお願いします。(2018.12.20)
- OMOPASS 2018
- 高島市商工会主催のスタンプラリー「おもてなしパスポートラリー」が今年も開催中です。 市内の参加店3店舗でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は2019年2月28日まで。(2018.12.01)
- 鯖ずしづくり体験
- 10月某日、鯖ずしづくり体験の様子の取材がありました。 10月25日(木)びわ湖放送の「キラりん滋賀」で放送予定です。(2018.10.18)
- 今度は「あさイチ」です
- 6月の中ごろにロケがあり、7月5日(木)NHKの「あさイチ」JAPA-NAVIコーナーに丸八百貨店が登場します! 高島市の特集なのでアウトドアからグルメまで盛りだくさん。ぜひご覧ください。(2018.06.25)
- テレビ放送のお知らせ
- 5月11日(金)19時から読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」の「町村ブラブラ~高島市編」コーナーにて、丸八百貨店が放送されます!4月始めにロケがあり、NON STYLEが特別編ゲストと共に来られました。お楽しみに。(2018.04.20)
- トチノキ発表会
- 3月25(日)13時30分から丸八3階で「巨木と水源の郷をまもる会」による活動報告や講演が行われます。 申し込みは不要、当日直接おいでください。(2018.03.01)
- 新年のごあいさつ
- みなさん、明けましておめでとうございます。今年は穏やかな年になってほしいですね。 新年の営業は5日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2018.01.01)
- 歳末感謝セール
- 高島市商工会主催の歳末感謝セールが始まりました。500円お買い上げごとに抽選くじを1枚進呈します。 12月17日(日)まで。(2017.12.03)
- 鯖美庵まつり
- 11月4日(土)に道の駅くつき新本陣にて「鯖美庵まつり」が開催されます。 残念ながら丸八は出店しませんが、少し足をのばしてこちらにもお立ち寄りください。(2017.10.30)
- トレイルランニングinくつき
- 10月29日(日)に「第4回FAIRYTRAILびわ湖高島トレイルランニングinくつき」が開催されます。 市場区内や丸八百貨店の前も終盤のコースになっているので、応援ついでにお立ち寄りください! (2017.09.30)
- テレビ放送のお知らせ
- ケーブルテレビのZTVコミュニティチャンネル「歩け!GOMA」で丸八百貨店が登場します! 9月16日から23日まで9:00、13:30、19:30、22:45の1日4回放送予定です。番組表は ZTVホームページで確認してくださいね。(2017.09.05)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 今月の「タムチュー」ライブは月末の30日(水)です。 地蔵盆も終わっていますが、まだまだ暑い中、気をつけてお越しくださいね。(2017.08.10)
- テレビで放送されました
- 5月4日(木)、予定通り「のんびりゆったり路線バスの旅」が放送されました。 翌日は例大祭でにぎやかな上、テレビを見て丸八を訪れる人が大勢! 多くが鯖そうめん目当てだったようなのですが、すみません、鯖そうめんも鯖ずしも通常メニューではないので、予約してくださいね。丸八カフェのバナーをクリック!(2017.05.07)
- テレビで放送されます
- 先日、NHK「のんびりゆったり路線バスの旅」のロケが行われました。 総合テレビで5月4日(木)放送予定です。見てくださいね!(2017.04.15)
- おばちゃん卒業
- 先月で何人かの「丸八のおばちゃん」が卒業しました。 お弁当の注文の時などは復帰しますが、通常は少なくなった人数で営業のため、お休みが増えることがあります。少数でもできるだけがんばりますので、今後ともよろしくお願いします。(2017.04.01)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 今月の「タムチュー」ライブは月末より少し早い目の22日(水)です。 まだ雪もあるかもしれませんが、足元に気をつけておいでください。(2017.02.03)
- 新年のごあいさつ
- みなさん、明けましておめでとうございます。今年も穏やかなお正月ですね。 新年の営業は5日からです。今年も丸八をよろしくお願いします。(2017.01.01)
- ジャズオーケストラがやってくる!
- 「アドニスジャズオーケストラ」が再びやって来ます。今回の演奏はクリスマス特集。 12月11日、午後1時~2時40分、入場料はコーヒー付き2000円で、前売り1800円です。 数に限りがありますので、お早めに!(2016.11.18)
- くつき鯖街道「鯖美庵まつり」
- 11月5日に道の駅くつき新本陣にて、今年も「鯖美庵まつり」が開催されます。 鯖そうめん早食いレース、朽木のうまいもん市、バルーンショーなど盛りだくさん! 丸八の出店はありませんが、当日は営業していますのでお立ち寄りください。(2016.10.20)
- 放送されました
- お知らせした「あってくれてありがとう」が放送されました。
9月21日の
知ったかぶりカイツブリにゅーす、
放送日のブログを見てください。
撮影日のブログ も再チェック!(2016.09.25) - アミンチュプロジェクト
- 「あってくれてありがとう」と言いたい、ちいさな企業やお店を紹介するプロジェクトの第2シーズンがいよいよスタート!第1回目に丸八百貨店が選ばれ撮影が行われました。 「知ったかぶりカイツブリにゅーす(びわ湖放送夕方6時放送/月~木)」で番組企画として放送されます。 アミンチュてれびをチェック!(2016.09.19)
- 高島ぐるっとスタンプラリー
- 高島市商工会主催のスタンプラリー、今年も始まりました。 市内の協賛店3店舗でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は10月23日まで。(2016.09.01)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 今月の「タムチュー」ライブは8月の最終日、31日(水)です。 まだまだ暑いですが、涼しい店内で楽しくお過ごしください。(2016.08.20)
- 情報紙に掲載されました!
- 「RUSK(ラスク)」8月号・シガマチview~朽木編に、丸八百貨店も掲載されています。 「RUSK」は滋賀県内の主なJR駅やコンビニ、ショッピングセンターなどに設置されているので、手にとってご覧ください!(2016.08.01)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- うっとうしい梅雨も、タムチューさんの歌とおしゃべりで気分よく過ごしましょう! 「タムチュー」ライブ、6月29日(水)です。(2016.06.20)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 5月の「タムチュー」ライブは25日(水)です。 祭りも終わり、田植えもひと段落。ゆっくりとお過ごしください。(2016.05.15)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 4月27日(水)は「タムチュー」ライブです。 ゴールデンウィークも間近、楽しいひとときをお過ごしください。(2016.04.22)
- 雑誌掲載情報!
- 「和楽」4・5月号に鯖街道が取り上げられ、丸八百貨店もちょこっと紹介されています。 日曜朝市もちょこっと載っているので、良かったらみてくださいね。(2016.03.07)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 2月24日(水)は「タムチュー」ライブです。 暖かい店内で楽しいひとときをお過ごしください。(2016.02.15)
- 冬限定メニュー!
- 暖かだった年始から一転、寒くなりましたね。こんな日は甘酒であったまりませんか? 冬期限定、1杯200円で好評販売中。(2016.02.01)
- 新年のごあいさつ
- みなさん、明けましておめでとうございます。暖かなお正月ですね。 冬期は10時~16時の営業となります。 5日は火曜日ですが営業します。今年も丸八をよろしくお願いします。(2016.01.01)
- 「鯖ずしづくり体験」募集再び!
- すっかり定番となった「鯖ずしづくり体験」参加者募集中です! 丸八のおばちゃんに手取り足取り教えてもらって、楽しくオリジナル鯖ずしを作ってみませんか? 詳細、申し込みは びわ湖高島観光協会まで。(2015.11.01)
- 高島ぐるっとスタンプラリー開催中
- 高島市商工会主催のスタンプラリー開催中です。 市内の協賛店3店舗でスタンプをもらって地域通貨アイカを当てよう! 丸八ご利用でスタンプ押しますよ!期間は11月8日まで。(2015.10.08)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 今月の「タムチュー」ライブは10月29日(木)開催です。 すっかり秋らしくなった午後を、タムチューさんとお過ごしください。(2015.10.05)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 今月の「タムチュー」ライブは9月24日(木)開催です。 シルバーウィークの終わった次の日、ゆっくりお過ごしください。(2015.09.15)
- お盆の営業時間について
- 8月13日は午後4時まで、16日と17日は午後3時までの短縮営業となります。 ご了承ください。(2015.08.01)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- お待たせしました!「タムチュー」ライブ6月25日(木)に再開です。 梅雨で足元が悪いかもしれません。気をつけておいでください。(2015.06.17)
- 湖と、陸と、人々と。
- 滋賀県の魅力をより県外へ、世界へと発信しブランド力を高めていく為に発足された 「湖と、陸と、人々と。MUSUBU SHIGA」プロジェクト。 「FILM#03 Lucas B.B.と歩く鯖街道の旅」 では、丸八のおばちゃんたちも多数登場!ぜひご覧ください。(2015.04.20)
- タムチュー・ライブのお知らせ
- 毎月恒例の「タムチュー」ライブですが、タムチューさん多忙につき3月と4月はお休みです。 5月には再開予定なので、しばらくお待ちくださいね。(2015.03.20)
- 新年タムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは1月29日(木)に開催です。 雪が心配ですが、みなさん気をつけておいでください。(2015.01.18)
- 明けましておめでとうございます
- 新年は4日から営業しますが、冬期2月いっぱいまでは、営業時間が10時から15時半までとなります。 また、大雪の時は臨時休業することがあります。本年もご愛顧のほどよろしくお願いします。(2015.01.01)
- 年末年始の営業のご案内
- 12月28日は午後から大掃除、29日から1月3日(土)まで休業します。 新年4日は10時から午後3時までの短時間営業となりますのでご注意ください。(2014.12.25)
- タムチュー・ライブ&クリスマス
- 今月は12月15日(月)にタムチュー・ライブ&クリスマスの集いを開催します。 慌ただしい年の瀬となりましたが、ぜひお立ち寄りください!(2014.12.05)
- 歳末感謝セール実施中
- 12月16日(火)までの期間中、500円ごとに抽選くじを1枚進呈します。 特別賞50,000円分の地域通貨「アイカ」が当たるかも!?(2014.11.30)
- 11月のタムチュー・ライブ
- ジャズライブのあとは「タムチュー」ライブでお楽しみください。 今月は11月26日(水)の午後1時半くらいからです。暖かくしておいでください。(2014.11.15)
- 10月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは10月29日(水)の午後1時半くらいからです。 恒例のタムチューさんの歌声をみんな楽しんでおられます。ぜひおいでください。(2014.10.24)
- 高島ぐるっとスタンプラリー開催中
- 高島市商工会主催のスタンプラリーが今年も始まりました。 去年までは市内の協賛店で5店舗分だったのが、今年は3店舗でオッケー!期間は11月21日まで。(2014.09.30)
- 丸八ライブのお知らせ
- 11月9日(日)に「片山恵依子とアドニスジャズオーケストラ」がライブを行います。 詳しくはこちら。 良く知られたナンバーばかりなので、ぜひ聞きに来てください。お得な前売り券もあります!(2014.09.17)
- 9月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは9月24日(水)の午後2時からです。 秋らしい爽やかな天気になってきました。ぜひおいでください。(2014.09.14)
- 8月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは8月27日(水)の午後2時からです。 今月は雨が多いので、急な雨の用意をお忘れなく!(2014.08.17)
- お盆期間の営業について
- 10日から18日までの間、営業時間は10時から16時となります。 お総菜もお休みしますので、お総菜を楽しみにしている方、ごめんなさい。 また再開したらよろしくお願いしますね。(2014.07.30)
- 7月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは7月30日(水)の午後2時からです。 いよいよ夏真っ盛り。今月も熱中症には十分気をつけておいでください。(2014.07.18)
- 6月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは6月25日(水)の午後2時からです。 梅雨とはいえ晴れ間の多い今年。熱中症には十分気をつけておいでください。(2014.06.18)
- 「鯖ずしづくり体験」のお知らせ
- びわ湖高島観光協会主催の「鯖ずしづくり体験」。 去年の秋から何組もの方に参加していただき、大変好評ですが、夏場はお休みです。 秋から再開しますので、また来てくださ~い!(2014.05.31)
- 5月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは5月28日(水)の午後2時からです。 春祭りも終わり、田植えも一段落。ぜひおいでくださいね。(2014.05.20)
- テレビ放送のお知らせ
- ケーブルテレビのZTVコミュニティチャンネルで丸八百貨店が登場します! 5月24日から31日まで「お店NAVI」という番組です。彦根放送局エリアで午後7時15分から。その他のエリアは ZTVホームページで確認してくださいね。(2014.5.15)
- 4月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは4月29日(火)の午後2時からです。 火曜日ですが祝日なので丸八営業です。来てくださいね。(2014.4.20)
- 今年の桜まつり
- 4月12日に予定されている「朽木鯖街道桜まつり」には、出店はしませんが店内で何か協賛を考え中。 サクラの開花予想は?今年も悩ましいですね。(2014.3.31)
- 3月のタムチュー・ライブ
- 今月の「タムチュー」ライブは3月26日(水)の午後2時からです。 春の陽気に誘われて、タムチューさんの歌声を聞きに来てください。(2014.3.18)
- 2月のタムチュー・ライブ
- 1月はうっかり告知忘れてました。すみません(^_^;)。 今月の「タムチュー」ライブは2月26日(水)の午後2時からです。(2014.2.18)
- 「鯖ずしづくり体験」募集再び!
- 秋に募集していた「鯖ずしづくり体験」を冬もやります! 今度も丸八のおばちゃんが手取り足取りお教えします。楽しくオリジナル鯖ずしを作ってみませんか? 期間は1月8日から3月31日まで。詳細、申し込みは びわ湖高島観光協会まで。(2014.01.08)
- 明けましておめでとうございます
- 年末に降った雪が残る丸八百貨店です。今年もいいことがたくさんあるといいですね。 2014年もご愛顧のほどよろしくお願いします。(2014.01.01)